アルヒ動物病院は、札幌の動物病院です。イヌ・ネコ・ハムスター・ウサギ・フェレット・他小動物の診療をおこなっております。
ホーム > アーカイブ
お腹の隙間(腹腔)に液体が通常よりたくさん溜まったもので、血管の水分に圧力が加わり、腹腔に染み出た状態です。 多くの場合、血液中のタンパク(特にアルブミン)が減少します。 進行すると腹水によりお腹が膨れ、動きが鈍くなり、 […]
2015年05月13日
1ヶ月前から食欲が落ちてきた16歳のオスのネコちゃん 次第に痩せてきました。数ヶ月前から多飲多尿だったようです。 食欲が落ちる原因は胃腸障害のほか、腎不全、肝不全、膵炎、口腔の問 […]
2015年04月08日
急に元気がなくなり、ふらついて倒れた6歳のシーズーの女の子。 血圧が低下し、脱水がひどく、立ち上がることができません。除脈もあります。 数週間前から食欲が落ち、多飲多尿だったようです。 緊急入院になり、点滴 […]
2015年03月03日
消化器は食物の通過、消化、吸収、排泄を助ける臓器です。口から食道→胃→小腸(十二指腸、空腸、回腸)→大腸(盲腸、結腸、直腸)→肛門までを消化管、消化管とそこに付属する器官(肝臓、胆嚢、膵臓)をまとめて消化器と呼び、犬も猫 […]
2015年02月10日
リンパ腫は、体の免疫を担うリンパ球が癌化する病気です。 完治する病気ではありませんが、治療により普段通りの生活に戻れる可能性の高い病気です。 リンパ腫の発生部位によって症状が異なります。 多中心型:下顎、前肩、腋、内股、 […]
2015年01月14日
ウサギは完全草食性の動物で、主食となるものは、牧草・野菜・ペレットの3つです。 ウサギも他の動物と同様に成長期・維持期・妊娠、授乳期・シニア期などによって栄養の要求量は異なるため、それぞれのラ […]
2014年12月06日
1週間前から元気がなく、次第に食欲が落ちてきたロシアンブルーのネコちゃん。 最近ふらつくことがあり、昨日からほとんど食べません。 微熱があり、耳の内側や口の粘膜が白っぽくなっています。 血液検査の結果は中程 […]
2014年11月04日
猫白血病ウイルス(FeLV)感染症 感染: ウイルスは感染猫の血液、唾液、糞尿などに含まれます。 同じ食器を使っての食事やグルーミングなど持続的な接触で感染します。 喧嘩による咬み傷から高率に伝染します。 […]
2014年10月06日
脂肪酸は脂質を構成する重要な成分で、食べ物の脂肪のほとんどが脂肪酸で出来ています。 体内に入ると脂肪組織の中にエネルギー源として蓄えられます。また細胞膜、脳、各種ホルモンを構成する材料になるなど、重要な働き […]
2014年09月10日
心臓の病気 犬猫の心臓病はガンや腎臓病と共に「三大疾病」と呼ばれ、犬の場合、全ての犬の10~15%、10歳以上に限定すると30%以上の子が心臓病であると言われています。弁に異常が起こる弁膜症や心筋に異常が起 […]
2014年07月15日